自律神経を乱す夜間スマホ【糸島市のアンドライフ整骨院整体院慣習】

そもそも自律神経とは

自律神経って最近よく耳にする言葉だと思います。実際テレビや雑誌でも多く取り上げられており、1週間で見ないことはないフレーズになりつつあります。
しかし、自律神経について詳しくわからない人は多いと思います。

自律神経を一言で言うと
体を良い状態に保つために勝手に働いてくれている神経です。

暑いところに行くと汗をかいて体温を調整したり、

食べ物を食べると内蔵を働かせてくれたり

私たちの無意識化で行っている生命活動をする神経になります。

自律神経には2つの神経がある

自律神経について先ほど説明させていただきましたが、自律神経には2つの神経があります。
それは、交感神経と副交感神経。

交感神経=活動的、興奮している
副交感神経=リラックスしている

といったイメージで良いと思います。

下記の図で示しているのが、自律神経の働きの

夜間スマホがなぜ自律神経を乱すのか

人は光の量で昼か夜かを判断しています。
スマホから出るブルーライトは、太陽光と同じくらい視神経を刺激し脳は夜間であるのに日中と勘違いしてしまいます。そうすると夜間帯に働くリラックスする副交感神経がうまく優位に上昇してこず、興奮した状態になり自律神経のバランスを崩してしまいます。

自律神経のバランスを整える方法

まずは夜間スマホをやめることが最重要です。睡眠前30分前には部屋をうすぐらくして、スマホやテレビ、PCなどは使わずゆったりと生活を行うことを心がけてください。

ご予約、ご相談はこちら
TEL092-332-2206