肩こりから抜け出す5つの秘訣パート2|アンドライフ整骨院監修 

【肩こりでお悩みならアンドライフ整骨院へ】

3、整体院での肩こり施術における注意点

整体院での肩こりの施術を行うには、注意点があります。

施術をする前には、かならず今の状態、症状の詳細や健康状態などを詳しく確認するためにきっちりカウンセリングが行われます。

そのカウンセリングでは、施術者との信頼関係を築くことが一番重要でなので、痛いところは全て伝えておく、さらに少しでも不安を残さないよう質問がある場合はなんでも遠慮せずに聞くことが必要です。

施術中、施術後、少し経ってから痛みが出る場合がありますが、その場合は担当施術者に速やかに連絡を取り、対処方法を伺いましょう。

施術後は特に身体の状態が安定するまで、1日目安で安静にすることが必要です。

整体院で行う施術は、あくまで補完療法でもありますので

痛みが強い場合、医師の治療を受ける必要がある場合は、適切な医療機関を受診するようにしましょう。

4、肩こり改善のための生活習慣の改善

整体院での施術だけでは、肩こりの解消には限界があります。肩こりをより改善していくには今の生活習慣を変える必要があります。

適度な運動、自宅でのストレッチ、栄養バランスを考えた食事など特に運動不足や姿勢の悪さは、肩こりの原因になります。

まずは簡単に始められるものとすれば適度な運動やストレッチを取り入れ、通勤中なども正しい姿勢を意識することが大切です。それから食生活にも気を配っていきましょう。

ビタミンやミネラルをバランスよく摂取し、栄養豊富な食品を選ぶことが肩こり改善にもつながっていきますので。自律神経の乱れ、ストレスや睡眠不足も、肩こりの原因となります。特に若年性でも起こりえます。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2014/0/2014_0326/_article/-char/ja/

引用元:若年者における肩こりの身体・心理・社会的要因(日本理学療法士協会)

ストレス解消や十分な睡眠時間を確保することが大切になります。

5、肩こり予防のための注意点

肩こり改善だけを目指すのではなく、肩こりをこれから予防していく、ということも重要です。デスクワーク、リモートなど長時間同じ姿勢を取りますから1時間に1回もしくは2時間に1回は立ち上がったり、歩いてみたり、適度な運動やストレッチを定期的に行うことが予防につながります。スマホやタブレットにも特に注意しましょう。

長時間の使用は首や肩に負担をかなり掛かってしまうので。姿勢改善も肩こりの予防につながります。普段から、仕事中も正しい姿勢を意識して背筋を伸ばして座ることや、枕の高さを調整することも大切になります。

ストレスも肩こりの原因の一つになってますから、なんか心身共に疲れたと感じた時には適度な休息をとり、リラックスする時間を少しでも持つことで予防につながります。

整体院での肩こり対策についての情報になりました。

少しで参考になりましたら幸いです。

糸島市で肩こりでお悩みであればアンドライフ整骨院にお任せください。

お得に予約ならLINE予約がおすすめ

https://page.line.me/971qslxi?openQrModal=true